エクソソームとは?役割や期待できる効果・注入する方法を徹底解説
記事監修医師プロフィール
AZACLI LABO研究所長 / 医師, 医学博士
金島秀人
- 医学博士
- 日本病理学会認定医
- 日本再生医療学会現会員
1983年、名古屋大学医学系大学院(病理学、免疫学専攻)修了。1986年より米国スタンフォード大学医学部に留学。その研究成果をもとに1988年、指導教授らとバイオベンチャー企業「システミックス社」をシリコンバレーに創設。1999年からバイオテクノロジー分野のコンサルタントとして独立し、日米両国のベンチャー企業支援、大手事業会社のアドバイザーに従事。日本のバイオ・ヘルスケア事業の推進を目指してきた。2016年より、活動拠点を東京に移す。
近年、美容・医療分野でエクソソームという言葉を聞くことが増えたという方も多いのではないでしょうか。エクソソームは、美容医療分野の常識を覆すかもしれない物質です。
そんなエクソソームですが、「エクソソームって一体何?」「エクソソームにはどんな役割や効果があるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、エクソソームの役割や期待できる効果について解説していきます。エクソソームが気になっているという方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
エクソソームとは?
そもそもエクソソームとは何なのでしょうか。まずは、エクソソームについて解説します。
エクソソームとは、細胞間の情報伝達の役割を担う、「細胞外小胞」のことです。エクソソームには、核酸やタンパク質などの情報が含まれていて、その情報を他の細胞に伝達することで、さまざまな生命現象(老廃物の排出、組織修復など)や疾患の進行に関与します。
間葉系の幹細胞をいろいろ研究する途上で、培養中の幹細胞の中から、細胞の100分の1くらいのとても小さな大きさのものすごく小さな細胞外小胞(英語で言うとEV:extrocellular vesicle)と言われるものが出ているということがわかりました。それは間葉系の幹細胞が積極的に外に出してる細胞間シグナルであろうということが想定され、その後、実験的に細胞外小胞(主としてエクソソーム)を投与した動物で、幹細胞そのものを移植した場合と同じような効果があるということが解ってきました。
そして現在において、細胞を丸ごと治療に使うよりも、細胞外小胞を治療に用いた方が製造などの面で現実的だという流れとなり、エクソソームが注目され始めたのです。実際に、世界中でも多くの臨床研究がおこなわれています。
そんなエクソソームは数種類市場に出回っていますが、純度や品質などが異なります。場合によってはエクソソーム以外の物質が含まれている培養上清液がエクソソームとして使われていることも少なくありません。
エクソソームは治療薬として、正式に承認された例は世界中どこにもありません。また、日本でも厚生労働省の正式な新薬としての認可は降りていません。しかし、安全性が担保されれば自由診療として、医師の裁量権のもとに治療法として使うことは法律上可能となります。
したがって、昨今、医療の現場においてエクソソームの市場が拡大してきています。しかし、エクソソームには予期せぬ副作用があることも事実なので、どこのクリニックでエクソソームの治療を受けるかが重要です。
AZACLIでは、エクソソームのパイオニアであるセルソース株式会社の技術支援を受けて、M2Pエクソソームを使用しています。M2Pエクソソームは、アンチエイジングに特化しており、その純度は99%以上です。
また、老化した幹細胞のエクソソームを使用するとかえって老化を促進してしまうことがあります。しかし、M2Pエクソソームは若く活性化したエリート幹細胞のエクソソームを使用しているため、そのような心配はありません。
エクソソームの生成方法
そんなエクソソームですが、エンドソーム内で生成された膜小胞が細胞外に分泌されたもののことです。
エクソソームはエンドサイトーシスによって生成されます。エンドサイトーシスとは、細胞外の物質を取り込む機構の一種のことです。このエンドサイトーシスによってエンドソーム(細胞内に取り込まれた物質の選別・分解・再利用の制御をする細胞小器官)が細胞内にできます。
その後、さらに細胞内に陥入し、膜小胞が生成されます。その膜小胞が細胞外に放出され、エクソソームになるのです。放出されたエクソソームの表面には細胞膜成分が、内部には細胞内の成分が含まれており、元の細胞の特徴を反映していると考えられています。
エクソソームを人工生成する方法は以下のとおりです。
- 幹細胞を培養
- エクソソームを抽出
- 品質チェック
- 出荷
まずは若く健康なドナーから採取した脂肪由来の幹細胞を培養します。AZACLIラボでは、専用の培地を使用して、不純物混入を回避しています。次に培地からエクソソームを抽出します。AZACLIラボのM2Pエクソソームは、表面の抗体の種類や大きさに基づいて規格が決められているため、高品質なものしか抽出されません。
次に品質チェックをします。AZACLIラボでは、不純物をチェックするだけではなく、含有するエクソソームの粒子の数や濃度も測定しています。このような厳格な基準をクリアされたエクソソームだけが出荷されています。
エクソソームと幹細胞培養上清液の違い
エクソソームという言葉を聞くのと同時に、幹細胞培養上清液という言葉を聞くのではないでしょうか。幹細胞培養上清液とエクソソームは似ているようで異なります。
幹細胞培養上清液は人間の体内にある幹細胞を培養した後、幹細胞のみが取り除かれた上澄み液のことです。
この上澄み液は幹細胞から培養されているため、エクソソームも含まれていますが、それ以外にも細胞を活性化させる成長因子が含まれています。
一方、先述のとおり、エクソソームは細胞から分泌される膜小胞のことです。AZACLIラボでは、上記の培養上清液液を膜を使った濃縮の機械にかけて、エクソソームを2倍から3倍、ボリュームを濃縮します。濃縮プロセスでエクソソームを残し、その他の老廃物を一程度除去するのです。
この膜には一般的には小穴が開いていて、ある一定のサイズより小さなものが透過して、腎臓の透析膜と同じように老廃物は通過します。 例えば乳酸やいろんな細胞が代謝した結果出てくる低分子のものは水と一緒に外に出ます。エクソソームは膜を通らない形にしてあるので中に残ります。そのため、濃縮効果があり、1本1本の凍結液に含まれるエクソソーム量が3倍に増えることになるのです。
幹細胞培養上清液は幹細胞を培養する際に放出された成分の混合物なので、その性質は異なると言えるでしょう。
エクソソームの役割
細胞から生成されるエクソソームですが、細胞間の情報伝達としての役割があるとして注目を集めています。
エクソソームは、細胞から分泌された後、血液や髄液などを介して体中を循環します。先述したとおり、エクソソーム内部には核酸やタンパク質が含まれており、分泌した細胞の核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNA)がエクソソームを介して遺伝子情報やタンパク質を伝達し、機能していることがわかっています。
最近の研究では、悪性度の高いがん細胞が正常な細胞に働きかけて細胞の性質を変化させたということもわかっています。
エクソソームに期待できる効果
そんなエクソソームですが、一体どのような効果を期待することができるのでしょうか。ここからは、エクソソームに期待できる効果について解説していきます。エクソソームに期待できる効果は以下のとおりです。
- 肌のターンオーバーの促進
- コラーゲンやエラスチンの生成の促進
- 炎症や肌トラブルの防止
- AGAや薄毛治療
- EDの改善
- その他の効果
それでは、詳しくみていきましょう。
肌のターンオーバーの促進
まず、エクソソームは肌のターンオーバーを促進します。そのため、多くの肌トラブルを根本から解決することを期待できるでしょう。乾燥肌や肌荒れ、ニキビは肌のターンオーバー(肌細胞の生まれ変わり)が乱れることや肌のバリア機能が低下することで引き起こされてしまいます。
エクソソームはターンオーバーを整え、肌のバリア機能を正常にすることによって美肌を保つ効果が期待されています。
コラーゲンやエラスチンの生成の促進
肌の真皮層にある繊維芽細胞にエクソソームが取り込まれると細胞が活性化します。活性化すると、コラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌にハリや潤いが生まれ、たるみ改善も期待することができます。
老化が進むとコラーゲンやエラスチンが減少しますが、エクソソームは根本的に老化による肌のダメージを改善することができるのです。
炎症や肌トラブルの防止
エクソソームは、炎症や肌トラブルの防止にも役立ちます。先述のとおり、エクソソームはターンオーバーを正常化させ、肌トラブルを根本から治しますが、抗炎症作用や免疫調整作用もあります。これにより、アトピー性皮膚炎などの炎症系の疾患にも効果を期待できるのです。
また、血管再生・新生作用効果も期待できます。老化で毛細血管が減少すると、皮膚の隅々まで酸素や栄養が行き届かなくなり、シワやしみなどができてしまうことがあります。エクソソームの血管再生・新生作用で、毛細血管を増やし、健康的な肌を保つことができるでしょう。
AGAや薄毛治療
エクソソームは、AGAや薄毛治療にも効果があるとされています。エクソソームは毛乳頭細胞に働きかけ、毛髪の再生をサポートします。毛乳頭細胞は、毛髪の成長、形成、サイクル調整において重要な役割をになっている細胞のことです。
また、エクソソームは毛包細胞を分化・増殖させます。損傷した毛包や頭皮を修復する機能もあるため、頭皮環境が整い、髪の毛が健康的で強くなります。
EDの改善
エクソソームは、ED改善にも効果的です。EDの原因の多くが、性器に血液が行き渡らないことなどの、血管が原因です。そこでエクソソームを活用することで、新しい血管や血液が生み出されます。血流を改善することで、勃起力も改善するでしょう。
EDとは、満足に勃起できないことで、主に以下のような症状が該当します。
- 勃起するのに時間がかかる
- 硬さが足りない
- 勃起が長持ちしない
EDの症状は幅広いため、上記のような症状がある場合は一度クリニックで相談してみるのも良いかもしれません。
その他のエクソソームに期待できる効果
その他、エクソソームには以下の疾患に対する効果も期待できます。
- アルツハイマー型認知症
- 間質性肺炎
- 糖尿病
- 脳梗塞
- 脳血管障害
- 慢性疼痛
- 肝障害
- 腎疾患
- スポーツ障害
- 肘や膝、股関節などの関節症
このように、エクソソームは細胞単位でさまざまな疾患に対する効果が期待できるため、現代の万能薬として期待されているのです。
エクソソームと病気の関係
さまざまな効果があるエクソソームですが、病気とはどのような関係があるのでしょうか。ここからは以下の病気とエクソソームの関係について解説していきます。
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 心臓病
- 糖尿病
それでは、詳しくみていきましょう。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
エクソソームは、COPDなどの呼吸器系の疾患の早期発見や治療薬として効果を発揮すると期待されています。COPDなどの呼吸器系の疾患は、いまだに根本的な治療が難しいとされていますが、治すためにも早期発見、適切な治療が必要とされています。
そこで近年、その解決の鍵となるのではないかと注目されているのがエクソソームです。エクソソームは、COPDのバイオマーカーになりうるのではないかと研究が進められています。
バイオマーカーとは、疾患の有無や病状の変化の指標として使われる物質のことです。実際、エクソソームは、マウスの実験でCOPDのバイオマーカーになるとわかりました。これは人間でもバイオマーカーとして使えるということもわかっており、これが実用化すると点滴1滴でCOPDを診断できるようになるでしょう。
心臓病
心筋細胞は細胞分裂をあまりすることはなく、再性能力が低いとされています。最近、心筋細胞から出されるエクソソームから以下の働きがあることがわかりました。
- 心臓の再生
- 炎症抑制
- 心筋を太くする
これらの機能によって将来的にエクソソームが心臓病を治す役割を担うのではないかと期待されています。
糖尿病
糖尿病は、インスリンを生成する膵臓のβ細胞が減少することが報告されています。東北大学の研究によると、骨髄の細胞から出されるエクソソームがβ細胞を増やす機能があることがわかりました。これにより、インスリン分泌や血糖値の改善を見込むことができるでしょう。
このエクソソームの働きが、今後の糖尿病治療に役立つのではないかとされています。
エクソソームの注入方法
ここまで、エクソソームの効果や病気との関わりについて解説してきましたが、エクソソームはどのように摂取することができるのでしょうか。ここからは、エクソソーム注入方法について解説していきます。
点滴
エクソソーム点滴は、エクソソームを血管に注入し、体全身に届ける施術のことです。肌ではなく血管を通して体全体にエクソソームを行き渡らせるため、免疫力の向上や病気の予防効果も期待できます。
また、当然アンチエイジングとしてもアプローチができ、幅広い効果を期待できるのがこの施術の特徴です。点滴で注入するため、ダウンタイムがありません。そのため、気軽に疲労回復や体全体の若返りをしたいという方におすすめです。
経皮
まずエクソソームの注入方法として挙げられるのが、経皮です。経皮にエクソソームを注入することで、肌の細胞に直接エクソソームを届け、美肌効果や発毛・育毛など、局所的な効果が期待できます。
特定の悩みがあり、その解決をしたいという方におすすめです。
点鼻
近年、点鼻によるエクソソーム治療をするクリニックもあります。
点鼻によるエクソソーム治療は、エクソソームが鼻腔(鼻粘膜)を通して脳細胞に直接働きかけるため、脳梗塞などの脳の疾患の予防や脳の機能低下に効果があるとされています。また、脳の疾患だけでなく、認知症の予防や認知症の初期症状の治療でも効果があるということもわかっています。
エクソソームの副作用
そんなエクソソームですが、副作用はあるのでしょうか。エクソソームを注射などで注入するとアレルギー症状の副作用があるとされています。
ただし、アレルギー症状はエクソソームの服用ではなく注射など、注入する器具による副作用です。また、これらの症状はあまり重くなく、1〜2週間で治ることが多いです。
また、妊娠中・授乳中の方や薬物アレルギーの方、悪性腫瘍と診断され寛解から5年経過していない方はエクソソーム治療を受けられないこともあります。該当する方は一度クリニックで医師に相談してみてください。
エクソソーム治療をするならAZACLIがおすすめ
エクソソーム治療をするならAZACLIがおすすめです。AZACLIでは、エクソソームの第一人者で、上場企業であるセルソース株式会社(東証プライム 4880)の技術供与を受けて開発されたM2Pエクソソームを使用しており、従来品よりも抗炎症作用が高いことが特徴です。
現在多くのクリニックがエクソソームを取り扱っていますが、エクソソームの品質はさまざまです。エクソソームを含んでいるがその他の不純物も混ざっている混合物を、アンチエイジングの効果があると謳い提供しているクリニックもあります。
そのような状況下で、「どこのクリニックでエクソソーム治療を受ければ良いかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな方には、AZACLIのM2Pエクソソームがおすすめです。M2Pエクソソームの特徴は以下のとおりです。
- 幹細胞のドナーは厳選された条件の若い日本人
- 活性度の高い幹細胞を厳選
- 厳格な規定を設定
- ロット単位でナンバリング管理
- セルソース株式会社がバックアップ
従来のエクソソームの中には、老化や加齢性疾患の原因でもある、全身の組織で生じる慢性炎症を促進してしまうものもあるので、闇雲に使用するのは危険です。
老化した幹細胞から抽出したエクソソームを使って治療をすると、炎症性のM1マクロファージの活性を高めてしまうため、かえって老化(炎症)を促進してしまいます。
その点、AZACLIでは、若い日本人のドナーの活性度の高いエリート幹細胞を厳選しています。M2Pエクソソームは、その幹細胞から抽出されているため、抗炎症作用があるM2マクロファージ活性の高い純度99%のエクソソームで、高い効果を期待することができます。
高濃度・高純度でアンチエイジング効果が期待できるエクソソーム治療を受けてみたいという方はAZACLIのM2Pエクソソームをお試しください。
まとめ
この記事では、エクソソームとは何か、どのような役割があるかなど期待できる効果について解説しました。エクソソームは細胞の根本から治療できる物質で、さまざまな治療で万能薬になるのではと期待されています。
そんなエクソソームですが、点滴や点鼻などさまざまな注入方法があるので、症状や目的に合わせて選ぶことができます。ただし、施術方法によってはダウンタイムがあるため注意が必要です。
また、癌治療中の方や妊婦の方などは施術を受けられないことがあります。さらに、エクソソーム点滴を受けた場合は献血を受けられなくなるので、不安な方は一度クリニックで相談してみてください。